久米島にある球美中学校のホームページです

学校紹介

  • HOME »
  • 学校紹介

〈地域の概要〉

久米島は那覇の西方約100kmの海上にあり、島の周囲は48kmで一周道路は24kmです。

本校は久米島の東側に位置しています。地域の産業はサトウキビ生産を基幹作物とした農業や近海・養殖漁業、観光産業も盛んです。また、車エビ養殖や海洋深層水を活用した関連産業も注目されています。名所、史跡も多く伝統工芸の久米島紬の生産も行われています。

学校の前方には緑豊かな農地が広がり、その先に日本の渚100選に選ばれたイーフビーチ、そして東シナ海を望みます。後方には登武那覇(トンナハ)城があり風光明媚な地域環境です。

〈学校の概要〉

本校は、平成26年4月1日、久米島町立仲里中学校と久米島中学校の統合により設立されました。両校の創立66年間の歴史を踏まえ、子ども達の将来を見据えた教育環境の整備と人材育成を視点に「球美中学校」として開校しました。

校区は、3小学校区(美崎小学校、仲里小学校、久米島小学校)です。学校教育に対する関心も高く、校地・校庭の環境美化や学校行事、地域教育資源としての教育活動に、保護者や地域の方々の積極的な協力があります。

Copyright © 久米島町立球美中学校 All Rights Reserved.