3年生の英語科の授業の一環で「外国(ザンビア)の生徒と英語を通して交流」しました。本校全生徒と職員合わせて110名程度がザンビアに向け手紙を送付。日本からザンビアまで38日係ったそうです。さらにザンビアから日本まで7日かかっての手紙のやり取りを1往復終えました。ザンビアに派遣されている日本人の太田氏と本校学習支援員の坪井先生をコディネーターとして本授業は実現しました。今回は、その交流の第2弾。オンラインでの交流です。通信のトラブルもありましたが、一度繋がったらスムーズに交流できました。両国の中学生が何を感じ、これからの生活にどう生かしてくれるか楽しみです。

20230215_140441029 20230215_140433608 20230215_140438444